ガス料金について
毎月のガス料金は基本料金と従量料金の合計で計算されます。
ガス料金の支払い
について
ガス料金のお支払いは、「口座振替」か「クレジットカード」のいずれかの支払い方法からお選びいただけます。
口座振替をご希望の場合、お客様ご自身で金融機関へ直接お申込みいただくとスムーズにお手続きできます。
口座振替・クレジットカード払い
LPガス料金の
基本的な仕組み
基本料金
+
従量料金ガス使用量×従量単価
+
設備料金
=
毎月の
ガス料金
基本料金
+
従量料金ガス使用量
×
従量単価
+
設備料金
=
毎月の
ガス料金
- 基本料金とは
- LPガスの使用量に関係なく毎月一定額お支払いいただく料金です。
LPガスの容器やメーターなどの供給設備費、保安維持費、検針費などで構成されています。 - 従量料金とは
- LPガスの使用量に応じてお支払いいただく料金です。
LPガスの原料費、配送費などにかかる費用などで構成されています。 - 設備料金とは
- 設備料金は、ガス設備や燃焼器具の保守・維持費用です。
利用の有無にかかわらず請求内訳に表示され、請求金額がなくても0円と記載されます。
標準料金【月額】
戸建住宅 |
基本料金 |
従量単価 |
---|---|---|
1,980円 | 671円/m³ | |
集合住宅 |
2,200円 | 720円/m³ |
※価格は消費税を含みます
※当ホームページに掲載している料金は、標準料金であり、地域・供給形態・契約置状況等により異なります。
※従量料金の単価(円/m³)は、原料となるLPガスの輸入価格や為替の変動により改定させていただきます。
※ご使用量に応じて従量料金単価が変動する、スライド制を採用している場合もあります。
※詳しくは、最寄りの営業所にお尋ねください。
具体的な計算例
基本料金
1,980円
+
従量料金
1ヶ月のガスご使用量が10m³の場合
ガス使用量10m³
×
従量単価671円/m³
+
設備料金
100円
=
ガス料金
ご請求額
8,790円
基本料金
1,980円
+
従量料金
1ヶ月のガスご使用量が10m³の場合
ガス使用量10m³
×
従量単価671円/m³
+
設備料金
100円
=
ガス料金
ご請求額
8,790円
※価格は消費税を含みます
各地域のLPガスの平均小売価格は以下のホームページから参照できます。
【石油情報センター】https://oil-info.ieej.or.jp
セット割一覧
★ガス+電気セット割
ガス+電気
300円割引/月
★電気+水セット割
電気+水
1,520円/12L
★ガス+水セット割
ガス+水
540円割引×セット数(2本)/月
★ガス+電気+水セット割
ガス+電気+水
300円割引+540円割引×セット数(2本)/月