


ガスというサービスをこえて。
暮らしのなかで困ったことがあったとき、
最初に思い浮かぶ存在になりたい。
そのために、ただ町にあるという地域密着では、
実現できないと思うのです。
もっと深く入り込もう。
町どころか、お客さまの心のなかにまで。
社員一人ひとりがインフラとなるために、
「個客密着」を掲げました。

知らない人が来るより、
いつもの人のほうが安心します。
きっと、もっと、頼みやすくなるはず。
お困りごとがあるとき、
できるかぎり同じ社員がお伺いできるように、
「担当エリア体制」を採用しています。


目の前に困っているひとがいるのに、
ガス以外は関係ないなんて、
できませんでした。
そうしてリフォーム、家電販売、
お水、電力の小売と、
少しずつサービスが増えていったのです。

御利用いただき、
いつも本当にありがとうございます。
言葉だけじゃ、感謝を伝えきれないので、
お客さまをお呼びして感謝祭を毎年開催しています。
さらに深まれ、きずな。


昭和ガスにはSOKという言葉があります。
SOKとは、「親切」「思いやり」「困りごと対応」
という意味です。
社員はお客様の日々の暮らしをいつでもいつまでも
サポートします。
